2025.03.24 お知らせ 各学科の学長賞受賞者と学長との懇談会を実施しました 本学では各学科の卒業者のうち特に優れた成果をあげた方を「学長賞」として表彰しています。3月19日(木)に、令和6年度の各学科の学長賞受賞者と学長との懇談会を実施しました。当日は石田学長よりお祝いの言葉が贈られ、和やかな雰囲気の中で大学での学びや今後の大学運営に期待することなどに...
2025.03.14 お知らせ 薬学部公式インスタグラムを開設しました 高崎健康福祉大学薬学部公式インスタグラムを開設しました。イベントの告知や活動報告のほか、薬学部の日常の様子や学生生活などもお伝えしていきたいと思います。なお、薬学部にお問合せの際には、インスタグラムではなく薬学部事務室にお電話等でご連絡ください。 https://www....
2025.03.07 お知らせ 令和7年度一般選抜A日程1日目における入試ミスについて 高崎健康福祉大学学長 石田朋靖 このたび、令和7年度高崎健康福祉大学一般選抜A日程1日目におきまして、選択科目である「生物基礎・生物」の試験問題で入試ミス(出題ミス)があることが判明いたしました。これにより、ご迷惑をおかけしました受験生および保護者ならびに関係者...
2025.03.06 お知らせ 本学学生が FM 群馬「WAI WAI Groovin’」に出演しました 健康福祉学部 健康栄養学科1年の赤井 月さんと上野 花琳さんが、FM群馬の人気番組 「WAI WAI Groovin’」に出演しました!2人の明るくフレッシュなトークで、3月8日(土)に開催予定の春のオープンキャンパスについて紹介しました。春のオープンキャンパスでは、学科の特色...
2025.02.18 お知らせ 【健康福祉学研究科】令和6年度 修士論文・博士論文発表会を開催 令和7年2月13日(木)9:00~15:15において、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を開催いたしました。今年度は修士論文6名、博士論文2名の計8名が発表いたしました。以下、発表者と論文題目になります。[修士論文]医療福祉情報学専攻稲田 岳人(主査 光山訓 副査 東...
2025.02.14 お知らせ 高等教育修学支援新制度について 返さなくていい国の奨学金があります。経済的に困難な学生等を支援する制度です。給付奨学金・授業料減免、多子世帯への支援についての詳細は資料をご確認ください。ご質問等は学生課へ ...
2025.02.01 お知らせ 新入生対象キーエンス財団【給付奨学金】募集案内 新入生対象の、2025年度キーエンス財団奨学生募集に関するご案内です。 制度名 【給付型奨学金】■対象者: 2025年4月入学の大学1年生■概要: 月額10万円 4年間給付■募集人数: 700名程度(募集人数が600名程度→700名程度に変更になりました。) 応募に...
2025.01.23 お知らせ 令和7年度入学者選抜結果を掲載しました 1月23日(木)現在の令和7年度入学者選抜結果・一般選抜A日程の出願状況を掲載いたしました。 入学者選抜結果は下記の入試区分を掲載しております。・総合型選抜(専願型・他大学年内選抜併願型)・学校推薦型選抜・特別選抜第1回 詳細はこちらをご覧ください。情報は随時更新いたします。...
2025.01.17 お知らせ 令和7年度大学入学共通テスト受験上の注意 令和7年1月18日(土)、19日(日)に実施される大学入学共通テストを受験される方へ 【令和7年度「群馬地区」大学入学共通テスト受験上の注意】を掲載します。群馬地区で大学入学共通テストを受験する方は、必ずご確認ください。 試験当日は、大学周辺での乗降は禁止となってお...
2025.01.16 お知らせ 授業料減免制度の多子世帯について(令和7年度から) 日本学生支援機構(JASSO)の定める多子世帯(授業料減免対象)とは?の説明資料を掲載いたしました。詳細はこちら(ガクシー)をご確認ください。 ...