2024.09.24 お知らせ 高等教育の修学支援新制度の対象機関として認定を受けました 令和2(2020)年4月より高等教育の教育費負担軽減のため、修学支援新制度が始まりました。 高崎健康福祉大学は、この制度の対象機関として認定を受けております。認定に関する詳細は文部科学省ホームページ(こちら)をご覧ください。 また、本学の申請書についてはこちら(確認...
2024.09.04 お知らせ 高崎健康福祉大学・高崎商科大学 第2回合同SD研修会を実施しました 本学と高崎商科大学・短期大学部は、令和5年2月16日(木)に高崎市内の異領域分野の大学同士で教育の質の向上や地域貢献に繋ぐため、大学間包括協定を締結しました。本研修はその一環として実施された研修会です。両大学職員総勢40名が参加し、グループワークではテーマに沿った意見交換が活発...
2024.08.16 お知らせ 台風7号接近にともなうオープンキャンパス開催情報 台風7号が8月16日(金)に関東に接近する予報となっておりますが、8月17日(土)・18日(日)のオープンキャンパスは予定通り開催いたします。ご来場の際は、天候や交通情報を確認の上、お気をつけてお越しください。 また、8月17日(土)に予約された方でも予約をキャンセルせず...
2024.08.02 お知らせ 農学部の実就職率が農学部門で2年連続全国1位になりました 大学通信社が集計する学部別系統就職率の「農学」分野において、本学農学部は昨年に引き続き例年上位を占める国公立大学を抑え、2年連続で全国1位となりました。就職先も、群馬県職員、長野県職員、市町村職員の他、「食と農」に関わる生産・加工・流通・研究技術開発など、多彩な業種となってい...
2024.07.27 お知らせ 令和6年度入学者選抜における過去問題のホームページ掲載について 本日より、令和6年度入学者選抜における過去問題をホームページ上に掲載いたします。対象となる選抜区分は以下の通りです。 ・学校推薦型選抜 ・健大スカラシップ選抜 ご覧になるには次の手順をお進みください。 ホームページのメニュー ⇒ 「入試案内」 ⇒ 「学部入試」 ⇒ ...
2024.07.18 お知らせ 高崎健康福祉大学公開授業のお知らせ このたび、高崎健康福祉大学では公開授業を実施いたします。公開授業は、高校生の学問に対する興味関心を高めていただくことを目的として、本学で日頃行っている授業に高校生の皆様が一緒に参加できる企画です。この機会が、高校生の皆様の進路を決める一助となりましたら幸いです。是非奮ってご参加...
2024.07.08 お知らせ 令和5年度ベストティーチャー賞の表彰がありました 令和6年6月28日(金)、法人全体集会が大学第1体育館で開かれ、令和5年度 高崎健康福祉大学 ベストティーチャー賞受賞者への表彰が行われました。高崎健康福祉大学のベストティーチャー賞は、その年度内で担当する授業に関連する領域において、特に優れた 知識・技能および見識を持ち、さら...
2024.05.07 お知らせ 大政謙次農学部長が春の叙勲において瑞宝中綬章を受章されました 大政謙次農学部長が、令和6年春の叙勲において瑞宝中綬章を受章されました。平成25年春の紫綬褒章に続くご受章となります。 大政謙次農学部長は、農学、特に生物環境情報工学の分野において、植物の構造や環境応答の画像計測と解析診断に関する研究、植生機能リモートセンシングと空間情報解析...
2024.04.23 お知らせ 【入試広報センター】ゴールデンウィーク期間休業のお知らせ 本学入試広報センターは、5月3日(金)~5月6日(月)の間、ゴールデンウイーク休業期間の為、終日閉室となり業務は行っておりません。閉室中は窓口・お電話でのお問い合わせにお答えできませんので予めご了承ください。また、上記期間中にいただきましたメールでのお問い合わせは5月7日(火)...
2024.03.29 お知らせ 高崎健康福祉大学 令和7年度(2025年度)入学者選抜について【更新】 令和7年度(2025年度)入学者選抜の出題教科及び科目・出題範囲についてお知らせいたします。公表している内容は現時点のものであり、今後内容の変更や追加がある場合は、本学ホームページにて公表いたします。 ※2023年6月1日公表時からの変更点は赤字で記載令和7年度(2025...