2023.11.13 地域・研究活動 令和5年度 高崎健康福祉大学公開授業(実施報告) 11月3日(金)文化の日に、高校1~3年生を対象とした公開授業を実施しました。 本学の学生が受講する通常授業を一緒に体験することができ、それぞれ座学、演習等興味のある授業に参加をしていただきました。オープンキャンパスなどでは見られない、授業の雰囲気や学びに直接触れていただけたか...
2023.11.10 地域・研究活動 高校生論文コンテスト2023 審査結果 令和5(2023)年7月3日から9月8日までを募集期間として、「高崎健康福祉大学 高校生論文コンテスト2023」を開催し、全国から478点のご応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 この度、審査委員会による厳正な審査を行い、下記のとおり学長賞1件、...
2023.11.08 地域・研究活動 「高崎健康福祉大学 高校生自由研究コンテスト2023」 実施報告 大学祭初日に行われた本コンテストは「食・農・環境に関わるテーマ」に、探究的な学びの発表の場を提供することを目的に、オリジナルで未発表の自由研究を募集しました。その結果、全国の高校 14 校から、41 件の応募がありました。 各演題を高校生らしいユニークな視点があるかなどを基...
2023.11.01 地域・研究活動 健康福祉学部健康栄養学科の應本 真 准教授が「フードテックグランプリ 2023」で企業賞「吉野家賞」を受賞しました 2023 年 10 月 14 日(土)、株式会社リバネスが主催・運営するテックプランターの一部門、「フードテックグランプリ 2023」がセンターオブガレージ(東京都墨田区)で開催され、健康福祉学部健康栄養学科の應本 真 准教授が代表を務めるチーム【Up Tongue Func...