会長挨拶
同窓会員の皆様にはますますご健勝のことと存じます。
2023年6月に開催された第4回同窓会総会において、引き続き会長をお引き受けすることになりました。
本同窓会は群馬女子短期大学と高崎健康福祉大学、同短期大学部、同大学院の卒業生によって組織され、現在19,712名の会員を擁しております。
高崎健康福祉大学は、創立者である須藤いま子先生が1936年に須藤和洋裁学院を設置されてから88年、前身である群馬女子短期大学を経て、2001年に須藤賢一理事長先生が高崎健康福祉大学を開学してから25年目を迎えました。現在では5学部8学科体制を有する総合大学へと発展しています。本学の社会的認知度とその評価が高まっていることは、同窓生として大変嬉しいことです。
会長をお引き受けしてから12年余りとなりますが、役員の皆様と活動を続けてまいりました。継続している事業としては、高崎健康福祉大学奨学金への出資、海外研修プログラムへのバックアップ、学園事業への支援、大学行事への参加等があげられます。新たに、各学科の同窓会活動、支部活動の活性化を図るため、活動助成を行っております。また、同窓会ホームページにブログサイトを立ち上げ、同窓生の皆様に情報を発信してまいります。ぜひご覧いただき、ご活用いただければ幸いです。
今後も会員相互の親睦を深めながら、母校の更なる発展に寄与できるよう、役員一同力を尽してまいります。
引き続き、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2025年4月1日
同窓会長 内田幸子
