入学者選抜実施概要
詳細は募集要項で必ずご確認ください。 ここで掲載している内容と募集要項とで差異があった場合、募集要項の記述が優先されます。
令和5年度 高崎健康福祉大学 入学者選抜 概要
区分別入学者選抜概要
健大スカラシップ選抜(併願制)について
健大スカラシップ選抜について
●成績上位合格者から、SS特待生(卒業までの4年間[薬学科は6年間]授業料100%を免除)を選抜します。SS特待に該当しない場合でも、一般合格者を選出します。
※特待生の2年次以降の継続については、毎年審査があります。
●学力検査とオンライン面接による総合評価します。
●一般合格した場合は、入学の権利を保持したまま、「既入学手続者特待生選抜」で特待生に再チャレンジできます。
●本学(高崎)の他、東京会場で実施します。
●英語外部検定試験のスコアを利用できます。
募集人員
学部・学科 | SS特待生 | |
---|---|---|
日程・会場
出願期間
(消印有効) |
11.24(木)~12.8(木) |
---|---|
一次試験実施日 | 12.17(土) 学力検査 |
会場 | 本学・東京 |
一次合格発表日 | 12.20(火) |
二次試験実施日 | 12.24(土) オンライン面接 |
合格発表日 | 12.26(月) |
入学手続締切日
(消印有効) |
【一括納入方式】 R5.1.11(水) 【二段階納入方式】 |
会場(一次試験)
本学(高崎) |
高崎健康福祉大学 | 高崎市中大類町37-1 |
---|---|---|
東 京 |
ビジョンセンター東京駅前 | 東京都中央区八重1-8-17 新槇町ビル7F |
※本学会場のみ高崎駅東口よりスクールバスを随時運行します。(運行時間8:40~9:10)
※本学以外の会場には、駐車場のご用意はありませんのでお車での来場はお控えください。また、付添者の控室はございません。
出願書類等
■志願票
■調査書等
■英語外部検定試験を利用する方(スコアレポートや合格証明書類のコピー)
■各種支援制度を利用する方は必要書類
入学検定料
■30,000円
選抜方法
【一次試験】学力検査の合格者に対し、【二次試験】オンライン面接を行います。
一次試験(学力検査)
時間割・科目・配点
健康福祉学部 |
医療情報学科 社会福祉学科 |
➀「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」から1科目 ➁「国語」 ➂「数学Ⅰ・数学A」 上記➀~➂の中から2科目を選択 |
|||
●「英語」 | 100点 |
||||
健康栄養学科 |
➀「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」から1科目 ➁「国語」「数学Ⅰ・数学A」から1科目 上記➀と➁から1科目ずつ選択 |
||||
●「英語」 | 100点 |
||||
薬学部 |
薬学科 |
➀「化学基礎・化学」 ➁「数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ」 上記➀と➁必須 |
|||
●「英語」 | 100点 |
||||
保健医療学部 |
看護学科 理学療法学科 |
➀「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」から1科目 ➁「国語」「数学Ⅰ・数学A」から1科目 上記➀と➁から1科目ずつ選択 |
|||
●「英語」 | 100点 |
||||
人間発達学部 |
子ども教育学科 |
➀「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」から1科目 ➁「国語」 ➂「数学Ⅰ・数学」 上記➀~➂の中から2科目を選択 |
|||
●「英語」 | 100点 |
||||
農学部 |
生物生産学科 |
➀「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」から1科目 ➁「国語」「数学Ⅰ・数学A」 上記➀と➁から1科目ずつ選択 |
|||
●「英語」 | 100点 |
※●は英語で必須(英語外部検定試験のスコアを利用する方が、当日、英語を受験した場合は、得点の高い結果を採用します。)
※科目は当日選択することができます。
※すべての科目の解答方法はマーク方式とします。
出題範囲について
※国 語:国語総合・現代文B(古文・漢文を除く)
※英 語:コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ(リスニングは除く)
※数 学:数学A(場合の数と確率、図形の性質)
※化 学:高分子化合物の性質と利用を除く範囲
※生 物:生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答
※数学について、薬学科は「数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ」を、他の学科は「数学Ⅰ・数学A」を解答すること。
※「化学基礎・生物基礎」については、「化学基礎」「生物基礎」をそれぞれ50点満点とし、2科目合計100点満点とします。「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」の解答は不要です。
※「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」は、それぞれが1科目として100点満点です。どちらかを選択する場合は、各50点満点の「化学基礎」「生物基礎」の解答は不要です。
英語外部検定試験及び得点の概算表(健大スカラシップ選抜)
出願時点で、対象となる英語外部検定試験のスコアが下表の基準を満たしている場合、「英語」の得点とみなします。
当日「英語」を受験した場合、高得点の方を採用します。
・英検(実用英語技能検定)は2級以上のスコアに限ります。また、英検CBT及びS-CBTを含みます。
・GTECはAdvanced、CBTに限ります。(Basic、Coreは対象としません)
・TOEICⓇ L&R / TOEICⓇ S&W については、TOEICⓇ S&Wのスコアを2.5倍にして合算したスコアで判定します。
・英語外部検定試験を活用する方は、出願の際にスコアレポートや合格証明書などの証明書類のコピーを同封してください。
(原本を提出された場合は返却できません。)
二次試験(オンライン面接)
二次試験実施日の前日迄に接続テストを行います。事前登録をせず、接続テストを行わない場合は、二次試験を辞退されたものとみなします。
時間割
区分 | 時間 | 入室許可者 | 配点 |
---|---|---|---|
二次 |
|||
※受験者1名に対して15分程度。
入学手続について
健大スカラシップ選抜では合格された者(SS特待生・一般合格者)は手続金の納入方式を以下のⅠ、Ⅱより選択できます。
Ⅰ一括納入方式:入学手続時に入学手続金を全額納入する方式です。
Ⅱ二段階納入方式:入学手続金を「一次手続」と「二次手続」の2回に分けて納入する方式です。
※一次手続は入学金28万円のみを納入。
※二次手続でSS特待生は入学金と授業料を差し引いた残額を、一般合格者は入学金を差し引いた残額を納入。
既入学手続者特待生選抜について
健大スカラシップ選抜の一般合格者で入学手続完了者(二段階方式の一次手続完了者含む)は、入学の権利を保持したまま卒業まで授業料が最大で100%免除となる特待生制度に挑戦することができます。出願を希望する者は、出願手数料の納入とWeb出願登録及び出願書類の提出が必要です。
(詳細は「令和5年度募集要項」をご確認ください
※入学手続を完了した学科とは異なる学科に出願することが出来ません。
※健大スカラシップ選抜一般合格の入学手続者が既入学手続者特待生選抜でいずれかの特待を獲得した場合は、以下のような対応となります。
➀一括納入方式を選択し、全額納入している場合・・・差額分を返金。
➁二段階納入方式を選択し、入学金28万円のみを納入している場合・・・新たに獲得した特待の納付金から入学金を差し引いた額を既入学手続者特待生選抜の入学手続締切日までに支払う。
※前述の締切日までに支払いを含む手続きを行わない場合は、採用された特待生の権利を失います。なお、健大スカラシップ選抜の二次手続締切日までは、一般合格者としての権利は保持されます。