2018.06.11 薬学科 薬学部保護者説明会を開催しました 平成30年6月9日(土)に、本学薬学部の保護者説明会を開催しました。午前は1年生の保護者の皆様を対象として、林正弘学部長の挨拶から始まり、薬学部のカリキュラムや6年間の流れについて説明させていただきました。併せて、薬学部棟内の見学会も開催しました。午後は4年生および6年生の保...
2018.06.11 薬学科 【募集】第24回「高校生のための科学実験講座」を開催します 薬学部では春休み期間と夏休みの期間に,公開講座「高校生のための科学実験講座」を開催しております.この講座は,薬学に関連する基礎的な実験を通して大学での研究内容や講義の雰囲気を肌で感じてもらい,科学実験の面白さや薬学という学問の魅力を知ってもらうことを目的としています.薬学に限ら...
2018.05.22 薬学科 平成30年度 入学年度別進級者数等について 平成30年度の入学年度別進級者数・標準修業年限内の卒業者及び国家試験合格率・卒業留年率については こちら をご覧下さい。 ...
2018.04.20 薬学科 ベトナム短期留学プログラムを実施しました ベトナム短期留学プログラムを、ホーチミン医科薬科大学にて実施しました(3月3〜14日)。薬学部からは11名の学生が参加しました。薬学生は、病院(チョーライ病院、大学付属病院)の薬剤部や地域の薬局を訪問し、日本の薬剤師との職務の違いについて学びました。大学では様々な実験実習に参加...
2018.04.19 薬学科 平成30年度新入生のフレッシュマンキャンプを行いました。 薬学部には111名の新入生が入学しました。 新入生同士や先輩との親睦を深め、新生活を円滑に開始することを目的とし、一泊二日で、フレッシュマンキャンプを伊香保の森秋旅館で行いました。新生活を始めるにあたっての注意点や大学で学ぶ心構え、薬剤師に必要な資質についての研修会と同行...
2018.04.18 薬学科 第24回 高崎健康福祉大学薬学部 生涯研修セミナー 『第24回 高崎健康福祉大学薬学部 生涯研修セミナー』開催案内 「栄養サポートチームの現状と未来」 日時:2018年6月16日(土)14:30~17:30 会場:高崎健康福祉大学(7号館薬学部棟)105講義室 参加費:1000円(本学在校生無料) ※生涯研修単位認定:日本...
2018.04.08 薬学科 入学式と新入生ガイダンスを行いました 平成30年4月5日(木)、群馬音楽センターにて平成30年度高崎健康福祉大学・大学院入学式が開催され、薬学部は111名の新入生を迎えました。 また4月6日(金)には新入生ガイダンスを実施しました。新入生ガイダンスでは林正弘薬学部長の挨拶に続き、薬学部の全教職員の紹介、学生生活につ...
2018.04.04 薬学科 第23回 高校生のための科学実験講座を開催しました 第23回高校生のための科学実験講座を4月4日(水)に開催しました.今回は,「くすりのターゲット!酵素の働きをみてみよう」というタイトルで薬効解析学研究室の伊藤政明講師の指導により実施しました.午前中は,酵素の働きや酵素の特性,さらに薬物治療に関わる酵素を阻害するくすりについて...
2018.04.01 薬学科 薬学教育評価機構から適合の認定を受けました 高崎健康福祉大学薬学部(6年制薬学教育プログラム)は、薬学教育評価機構が定める「薬学教育評価 評価基準」に適合していると認定されました。認定期間は2025年3月31日までです。 評価の内容等につきましては、薬学教育評価機構のWebサイトよりご覧になれます。一般社団法人 薬...