2025.04.18 お知らせ
2026年4月「心理学科」を新設します(仮称・設置認可申請中)
高崎健康福祉大学は、人間発達学部に「心理学科(仮称)」を 2026年4月に開設予定です。
2025年3月に文部科学省に設置認可申請を行いました。
2025年度のオープンキャンパスは7/26(土)・7/27(日)・8/23(土)・8/24(日)に実施予定です。皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくは心理学科(仮称・設置認可申請中)の Webサイトをご覧ください。
人間発達学部心理学科 https://www.takasaki-u.ac.jp/wp/preparation/psychology.html
※設置認可申請中であり、内容が変更される可能性があります。
入学定員 | 40名 |
学位 | 学士(心理学) |
修業年限 | 4年 |
開設時期 | 2026年4月 |
取得を目指す資格(予定) | 公認心理師受験資格(大学)、認定心理士、認定心理士(心理調査)、准学校心理士、社会調査士、児童指導員任用資格、社会福祉主事任用資格 |
※公認心理師以外の資格は、必要単位を取得し卒業時に申請をすることで取得可能です
本学は、「人類の健康と福祉に貢献する」を建学の理念に掲げて、平成13年に健康福祉学部を開設いたしました。その後、薬学部、保健医療学部、人間発達学部、農学部、大学院に健康福祉学研究科、保健医療学研究科、薬学研究科、農学研究科を設置し、5学部8学科、4研究科において健康・医療・福祉・教育・農学分野における人材養成と研究活動を行っています。
これまで人間発達学部では、次世代の「人間を育てる専門家」を養成することを目標に「子ども教育学科」を配置し、乳幼児期から少年・青年期までの人間の保育者や教育者の養成を行ってきました。そして多くの教員や保育士を地域に輩出してきました。
このような人間発達学部に新たに設置することを構想している「心理学科」は、「“生きる”を支える心理学教育」を教育理念として、人間の発達過程を心理面から支える専門家の養成を目標としています。

4/1 心理学科棟の建設が始まっています