薬の副作用である薬剤性偽アレルギーをP2X4受容体が促進していることを発見

2022.11.09 薬学科

薬の副作用である薬剤性偽アレルギーをP2X4受容体が促進していることを発見

 高崎健康福祉大学薬学部薬効解析学研究室(代表:松岡功教授)の吉田一貴助教は薬剤性偽アレルギーが細胞外ATP受容体であるP2X4受容体によって悪化することを見出しました。薬剤性偽アレルギーの原因として薬物によるMrgprX2を介したマスト細胞の活性化があり、ひどい場合には薬による治療の継続が困難になります。MrgprX2はバンコマイシンやシプロフロキサシン、モルヒネなど多くの塩基性薬剤を認識しますが、活性化するには通常の投与量では到達しない高濃度の薬物が必要であり、なぜ薬剤によってアレルギーが惹起されるのかは不明でした。そこで、MrgprX2を介した反応を促進するメカニズムについて検討した結果、細胞外ATPによるP2X4受容体がマスト細胞の活性化を促進していることを見出しました。この結果は、MrgprX2だけでなくP2X4受容体を阻害することでも薬剤性偽アレルギーを抑制できることを示唆しています。本研究を発展させることで、副作用の少ないより安全な薬物療法の開発につながることが期待されます。

本研究成果は、『Scientific Reports』に掲載されました。

【掲載論文】
雑誌名:Scientific Reports
論文名:P2X4 receptor stimulation enhances MrgprB2-mediated mast cell activation and pseudoallergic reactions in mice.
(P2X4受容体の刺激はMrgprB2によって媒介されるマスト細胞の活性化とマウスの偽アレルギー反応を促進する)
著者:Kazuki Yoshida, Shota Tanihara, Yuki Miyashita, Kosuke Obayashi, Masa-aki Ito, Kimiko Yamamoto, Toshiyashu Imai, and Isao Matsuoka
(太文字は本学教員、下線は卒業研究生および大学院生)

https://doi.org/10.1038/s41598-022-21667-6


DOI:10.1038/s41598-022-21667-6

【用語】
・薬剤性偽アレルギー反応:薬物によるアレルギー反応のうち、IgEなどの抗体を介さないアレルギー反応の事を言う。抗体を介したアレルギー反応同様に、マスト細胞の活性化が関与している。
・P2X4受容体:細胞外に存在するATPを認識するP2受容体のサブタイプの一つ。イオンチャネル型受容体で活性化によりカチオンを透過する小孔を開口する。
・MrgprX2:mas関連Gタンパク質共役型受容体X2の略名。マスト細胞特異的に発現し、さまざまな塩基性物質を認識する。MrgprX2が刺激されたマスト細胞は活性化し、ヒスタミンなどを放出する脱顆粒が惹起される。

大学について
大学について
大学についてTOP
大学概要
教育・研究プロジェクト
採用情報
個人情報保護への取り組み
公表情報
シラバス
大学評価・自己点検評価
ガバナンス・コード
学部・学科
学部・学科
学部・学科TOP
農学部 生物生産学科
人間発達学部 子ども教育学科
健康福祉学部 社会福祉学科
健康福祉学部 医療情報学科
健康福祉学部 健康栄養学科
保健医療学部 看護学科
保健医療学部 理学療法学科
薬学部 薬学科
大学院
大学院
大学院TOP
農学研究科
健康福祉学研究科
保健医療学研究科
薬学研究科
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
年間行事予定
クラブ・サークル
学生寮・アパートについて
奨学金・学生支援について
学友会
大学祭
図書館
こころと体の健康
入試案内
入試案内
入試案内TOP
入試イベント一覧
学部
大学院
就職・キャリア
就職・キャリア
就職・キャリアTOP
キャリアサポートセンター
就職支援
就職実績
卒業生の活躍
求人申込み
アルバイト求人申込み
地域・研究活動
地域・研究活動
地域・研究活動TOP
公開講座
玉村町連携協力プロジェクト
高大連携・公開授業
ボランティア・市民活動支援センター
子ども・家族支援センター
教職支援センター
看護実践開発センター
研究活動
高校生論文コンテスト
高校生自由研究コンテスト
国際交流
国際交流
国際交流TOP
海外の協定相手校・施設
海外提携校との研修・交流
学生の誌面
留学生向け入試案内
関連リンク
関連リンク
図書館
ブログサイト
健大高崎高校
附属幼稚園
附属クリニック
訪問看護ステーション
資料請求 資料請求 オープンキャンパス オープン
キャンパス