2021.01.25 生物生産学科
JAあがつまの代表理事と加工部顧問による講義が行われました
2021年1月14日(木)の「六次産業化演習」(2年生開講科目)で、JAあがつまの山﨑拓美代表理事理事長、関恒夫加工部顧問のお二人による、農産加工品の開発と地域活性化についての講義が行われました。
事前に学生から提案されたアイディアに対する講評をいただくなど、コロナ禍で実施の難しい現地視察にかわる実践的内容の演習となりました。当日はJAあがつまの加工品が実際に展示され、一部は試食を行うなど、学生は耳と目と舌で六次産業化事例を学ぶ機会となりました。
なお、今回の講義はJAグループ群馬との相互連携協力の推進に係る協定に基づき、JA群馬中央会、JAあがつまのご協力により実施されました。
パネルディスカッションの様子 JAあがつまの加工品