2019.11.05 理学療法学科
ベトナム・ホーチミン医科薬科大学の学生が本学に研修に来ました
10月20~26日の間,ベトナムのホーチミン医科薬科大学から本学へ学生が研修に来ました。理学療法学科では2名の理学療法学生と1名の作業療法学生を受け入れ,プログラムを行いました。研修の中では,2年生の科目の理学療法評価学実習IIと3年生の科目の動作解析学演習に参加したり,日本の病院を見学しました。
理学療法評価学実習IIでは,日本の学生がベトナム学生に対して評価機器を用いて筋力評価や重心動揺計測を行いました。また,動作解析学演習ではスマートフォンで撮影した2次元の歩行からその特徴の仮説を立て,三次元動作解析装置を用いて検証する体験を日本とベトナム合同のグループで行いました。ベトナムの大学にはない機器を使用して理学療法の授業を体験でき,とても満足度の高い感想をベトナム学生からいただきました。日本の学生にとっても他国の理学療法学生と交流ができる貴重な体験となったと思います。
休み時間や,昼食の時間も多くの学生が積極的に交流に参加している様子が印象的でした。



