2021.03.12 看護学科
【国際交流&災害看護に関する活動報告】インドネシア ウンジャニ・ジョグジャカルタ大学Jenderal Achmad Yani Yogyakart University(Unjani Yogyakart University) (旧ステカス大学) オンラインセミナー
2020年12月14日、協定校であるウンジャニ・ジョグジャカルタ大学が主催する国際ウェブセミナーが「Disaster Preparedness (Prevention, Solution, and Self-Rescuing)」をテーマに開催されました。インドネシア側からインドネシアの災害状況や対策の講演があり、本学から看護学科の李先生が「日本における災害の状況や備え」について講演されました。2020年12月3日にジャワ島東部に位置するスメル火山が噴火し、500人が一時避難しました。多くの方々が避難生活をされていたこともあり、ウンジャニ・ジョグジャカルタ大学の学生や教職員、現地の方など300人を超える方がオンラインセミナーに参加しました。インドネシアも日本と同様に災害が頻発する国であるため、意見交換を通して、普段から災害に備える意識をもつことや多様な災害に備えることの大切さを改めて認識し、見識を深める有意義なセミナーとなりました。

