2020.11.17 看護学科
公衆衛生看護活動論Ⅰ 授業紹介
公衆衛生看護活動論Ⅰは、保健師課程3年生20名を対象に公衆衛生看護活動の展開方法や技術を学ぶ科目です。今年度は新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、学生が保健師、対象者、観察者の役割をそれぞれ担い特定保健指導のロールプレイ演習を行いました。演習では、保健師役の学生が、対象者役の健診結果データを確認しつつ、対象者の個別性を捉えながら生活習慣病予防を促すための関わりを行う様子がうかがえました。保健師課程では、講義や演習を通して保健師の行う公衆衛生看護活動について実践的に、学びを深めています。