令和6年度春のオープンキャンパスを開催しました

2025.03.17 社会福祉学科

令和6年度春のオープンキャンパスを開催しました

3月8日(土)に、春のオープンキャンパスを開催しました。
多くの方々にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

オープンキャンパスの様子をご紹介します。

・社会福祉学科 学科説明
社会福祉学科のカリキュラム、国家試験対策、就職支援、入試説明を行いました。

【国家試験対策説明】

【就職支援説明】

・模擬授業
今回は根岸洋人 准教授により【「老障介護」という言葉を知っていますか?】というタイトルにて、模擬授業を行いました。高齢の親が障害のある子どものケアを行う「老障介護」の課題について講義していただきました。

【模擬授業】

・健大トーク【卒業生が語る仕事と大学生活】
毎回好評の卒業生企画です。
今回も3名の卒業生をお招きし、現在の仕事内容や、学生時代力を入れて取り組んだことなどを発表していただきました。

左:柴田陽菜さん(済生会前橋病院/19 期)
中:中澤萌さん (上毛病院/19 期)
右:高橋凜人さん(特別養護老人ホーム誠の園/19 期)

・キャンパスツアー&カタリバ
社会福祉学科をもりあげようプロジェクト(通称:もりプロ)による企画です。
もりプロ学生案内のもと、参加者のみなさんに実際にキャンパスを巡っていただく「キャンパスツアー」、もりプロ学生と本音トークができる場「カタリバ」を行いました。

【キャンパスツアー】

【カタリバ】

来場者からは、
・カタリバやキャンパスツアー親切で優しくて良かったです。
・国試や就活等、先生方やキャリアサポートの方がとても手厚くサポートして頂けるのだと思いました。
・国家資格取得の支援がとても手厚く、2つの資格が取れるというところが魅力に感じました。
・卒業生からのお話を聞いて資格を取得するのは大変だけど先生や同じ学科の仲間と一緒に資格を取得していくというところに魅力を感じました。
といった声をいただきました。

次のオープンキャンパスは7月・8月に開催予定です。
たくさんの方のご来場をお待ちしています!

大学について
大学について
大学についてTOP
大学概要
教育・研究プロジェクト
採用情報
個人情報保護への取り組み
公表情報
シラバス
大学評価・自己点検評価
ガバナンス・コード
学部・学科
学部・学科
学部・学科TOP
農学部 生物生産学科
人間発達学部 子ども教育学科
健康福祉学部 社会福祉学科
健康福祉学部 医療情報学科
健康福祉学部 健康栄養学科
保健医療学部 看護学科
保健医療学部 理学療法学科
薬学部 薬学科
大学院
大学院
大学院TOP
農学研究科
健康福祉学研究科
保健医療学研究科
薬学研究科
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
年間行事予定
部活・サークル
学生寮・アパートについて
奨学金・学生支援について
学友会
大学祭
図書館
こころと体の健康
入試案内
入試案内
入試案内TOP
入試イベント一覧
学部
大学院
就職・キャリア
就職・キャリア
就職・キャリアTOP
キャリアサポートセンター
就職支援
就職実績
卒業生の活躍
求人申込み
アルバイト求人申込み
地域・研究活動
地域・研究活動
地域・研究活動TOP
公開講座
玉村町連携協力プロジェクト
「嬬恋村くろこ」連携事業
高大連携・公開授業
ボランティア・市民活動支援センター
子ども・家族支援センター
教職支援センター
看護実践開発センター
研究活動
高校生探究コンテスト
国際交流
国際交流
国際交流TOP
海外の協定相手校・施設
海外提携校との研修・交流
海外研修・海外留学 危機管理
学生の誌面
留学生向け入試案内
関連リンク
関連リンク
図書館
ブログサイト
健大高崎高校
附属幼稚園
附属クリニック
訪問看護ステーション
資料請求 資料請求 オープンキャンパス オープン
キャンパス