2024.06.25 第35回日本レーザー治療学会で講演しました(令和6年度) 令和6年6月22日から23日に開催された第35回日本レーザー治療学会におけるシンポジウム6「レーザースポーツ医科学」の中で、本学科の竹内教授が「疼痛管理におけるレーザー治療」のタイトルで講演を行いました。 竹内教授は、痛みに対するレーザー治療に関する研究を行っていますが、...
2024.06.19 令和6年度 パートナーシッププログラムが行われました 令和6年6月14日(金)に高崎健康福祉大学高崎高等学校の生徒を対象とした高大連携事業「高崎健康福祉大学 パートナーシッププログラム」が18名の高校生を迎えて行われました。 本学科では、先に行われた「高崎健康福祉大学 広げる未来プロジェクト」に参加してくれた学生に対して、より理...
2024.06.18 樋口・篠原研究室のゼミ生が学術集会に参加しました(R6年度) 樋口・篠原研究室のゼミ生が、6月13日から16日にかけて東京渋谷にて開催された第61回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加してきました。 学会ならではの雰囲気の中、リハビリテーション医学のトピックスに触れながら、学会に参加するマナーを学びました。実際の研究発表を通じ...
2024.06.11 健大学生によるフレイル予防教室(令和6年度) 高崎市の新高尾公民館をお借りして、篠原研究室のゼミ生がフレイル予防教室を開催しました。①フレイルの概念、②筋力トレーニング、③認知症、④食事と栄養、⑤転倒予防の全5回実施しました。食事と栄養の回では本学健康栄養学科の竹内研究室のゼミ生が担当しました。 教室の準備や当日運営は全...
2024.06.11 令和6年度 広げる未来プロジェクトが行われました 令和6年6月8日(土)に近隣の高校を対象とした高大連携事業「高崎健康福祉大学 広げる未来プロジェクト」が17名の高校生を迎えて行われました。本学科では、理学療法士になることを目指している生徒、あるいは、理学療法士に興味を持っている生徒が理学療法(士)について理解した上で進路を決...
2024.06.06 令和6年度理学スポーツ大会が行われました 令和6年6月1日(土)に、毎年恒例の理学療法学科スポーツ大会が行われました。本年度は1年生から4年生まであわせて170名超の学生が参加しました。昨年度同様、前日の雨が嘘のような快晴に恵まれ、熱中症の心配をするほどでした。午前中は学年対抗でフットサル・バレーボール・ドッジボール...
2024.06.03 高橋ゼミの活動紹介 高橋研究室では運動器疾患の予防を中心テーマとし、研究や地域貢献活動を行っています。最近は女性の月経周期に関連する研究や老年期の運動器疾患予防の研究に力を入れています。学部の卒業研究ゼミ学生は学内での活動に加えて、群馬県前橋市役所職員と協働して行っている地域高齢者の体力測定やフレ...
2024.06.03 令和6年度 全国パーキンソン病友の会 群馬県支部 通常総会・医療講演会の運営協力 令和6年5月26日(日)に群馬県社会福祉総合センターで開催された「令和6年度 全国パーキンソン病友の会 群馬県支部 通常総会・医療講演会」で大野研究室の学生が会場設営や会場内での参加者の誘導、介助などボランティアとして運営に協力してきました。 本学の大野准教授は、長年、群馬県支...
2024.06.03 多学科の教員・学生で行う高齢者の健康チェック(2024 年度学内共同研究) 理学療法学科の樋口・篠原研究室では、健康栄養学科の竹内・佐藤研究室および薬学科の髙橋(雄太)研究室と研究チームを結成しました。地域住民の方々にこれからも健康で過ごしていただくために身体、栄養、薬の観点から健康状態を確認しています。これまで 100 名以上の住民の方々にご参加頂き...
2024.04.16 篠原ゼミでキャリアアップ研修を行いました 東京都八王子にある北原リハビリテーション病院にて篠原ゼミのキャリアアップ研修を行いました。 入院環境によっていわゆる“入院患者”にならないために実生活を限りなく再現した施設内外装の工夫や顔認証のセキュリティシステム、iPhone端末によるスタッフ対応、温泉・動植物など個々...