2023.03.03 【健康福祉学研究科】令和4年度 修士論文・博士論文発表会を実施 令和5年2月16日(木)10:00~14:10において、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を実施いたしました。今年度は修士論文4名、博士論文2名の計6名が発表いたしました。以下、発表者と論文題目になります。 [修士論文]医療福祉情報学専攻三澤 安利沙(主査 松尾...
2022.02.22 【健康福祉学研究科】令和3年度 修士論文・博士論文発表会を実施いたしました 令和4年2月16日(水)9:00~13:00において、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を新型コロナウィルス感染症対策を施し、実施いたしました。 今年度(令和3年度)は修士論文6名、博士論文2名の計8名となります。 以下、プログラムの抜粋です。[修士論文]保健福祉学専...
2021.03.01 【保健福祉学専攻】博士後期課程岡本隆寛氏がリハビリテーション連携科学学会論文奨励賞受賞 リハビリテーション連携科学学会の第6回論文奨励賞選考委員会より、本学健康福祉学研究科保健福祉学専攻博士後期課程3年 岡本隆寛 氏の原著論文(博論主要部分)が受賞した旨、通知連絡がまいりました。 「統合失調者の利用施設および就労状況の違いや情緒的支援、セルフスティグマとリカ...
2021.02.18 【健康福祉学研究科】令和2年度 修士論文・博士論文発表会を実施いたしました 令和3年2月16日(火)9:00~12:00において、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を新型コロナウィルス感染症対策を施し、実施いたしました。 今年度(令和2年度)は修士論文4名、博士論文2名の計6名となります。 以下、プログラムの抜粋です。 [修士論文] ...
2020.02.17 【健康福祉学研究科】令和元年度 修士論文・博士論文発表会を実施いたしました。 令和2年2月13日(木)9:00~15:00において、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を実施いたしました。 今年度(令和元年度)は修士論文3名、博士論文6名の計9名となります。 以下、プログラムの抜粋です。 [修士論文] 保健福祉学専攻 9:05 ...
2019.07.26 薬学科分子創剤制御学中西グループ、Best Poster Award を受賞 2019年7月10-11日、浦安音楽ホールで開催されました第3回日韓若手薬剤学研究者ワークショップ(創剤フォーラム主催、日韓の薬剤学系4学会の共催)において、本学科分子創剤制御学中西猛夫教授のグループで研究を行っている本学健康福祉学研究科食品栄養学専攻1年Melody Shum...
2019.02.15 【健康福祉学研究科】平成30年度 修士論文・博士論文発表会を実施いたしました。 平成31年2月15日(金)9:00~12:20で、健康福祉学研究科 修士論文・博士論文の発表会を実施いたしました。 今年度(平成30年度)は修士論文3名、博士論文3名の計6名となります。 以下、プログラムの抜粋です。 [修士論文] 保健福祉学専攻 ...