2022.04.28 看護学科 ~在宅看護学~ 外部講師を招いた授業を紹介します 2022年4月20日、3年生を対象に、感染対策を行いながら外部講師を招いて授業を行いました。講師は在宅創傷スキンケアステーション代表、皮膚・排泄ケア認定看護師としてご活躍されている岡部美保先生です。「在宅におけるスキンケア・褥瘡(床ずれ)管理・ストーマケア(人工肛門等)」につ...
2022.04.06 看護学科 新入生のためのガイダンス開催 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 令和4年4月5日(火)入学式、4月6日(水)は看護学科新入生へのガイダンスを開催しました。始めて大学への登校となります。 新しい大学生活をスタートするにあたり、看護学科のカリキュラムおよび看護師・保健師・養護教諭課程の履...
2022.03.25 看護学科 令和3年度 学位記授与について 令和4年3月18日に大学・大学院学位授与式が行われ、看護学科105名の卒業生に学位記が授与されました。 式典終了後、看護学科の卒業生は保健医療学部 学部長渡邊先生、看護学科長神田先生をはじめ、各専門領域長の先生方より祝福と激励のお言葉をいただき、元気に巣立っていきました。...
2022.03.23 看護学科 第2回 入学前教育(スクーリング)を行いました。 令和4年3月10日(木)に、総合型入試および学校推薦型入試で合格された方を対象に、第2回入学前教育としてZoomを利用したスクーリングを実施しました。 今回の主な内容は数学・化学・生物・英語の基礎力テストです。参加したみなさん、課題学習の成果はいかがだったでしょうか。テス...
2022.03.15 看護学科 【春のオープンキャンパスを開催しました】 3月12日(土)に来場形式で春のオープンキャンパスを開催し、約140名の高校生と保護者様にご参加いただきました。看護学科の概要、入試の概要等の説明や小児看護学の模擬授業、3年生による健大トーク、実習室見学などを体験して頂きました。実習室見学では、本学の授業や...
2022.02.19 看護学科 第108回保健師国家試験 第111回看護師国家試験が無事に終了しました 2月11日(金)に第108回保健師国家試験、2月13日(日)に第111回看護師国家試験が東京で実施されました。 学生は、それぞれの国家試験の前日にバスで出発しますが、今年度は昨年と同様に感染対策のため体温測定後に大型バスにゆったり間隔をあけて乗車し、ホテルまで直行します。...
2022.02.17 看護学科 【看護学科 春のオープンキャンパスのご案内】 3月12日(土)、春のオープンキャンパスを来場形式で開催します。 看護学科では、看護のおもしろさや楽しさをご紹介する企画をたくさん用意しています。 トークセッション「健大トーク」では、看護学科のキャンパスライフや実習の様子など、学生の生の声をお伝えします。また、個別...
2022.02.09 看護学科 1年生の授業紹介「基礎看護技術Ⅰ」 1年生の後期に学ぶ科目「基礎看護技術Ⅰ」の紹介です。 基礎看護技術Ⅰは、日常生活行動を援助するための基礎看護技術を修得する科目です。 日常生活行動とは、寝る・起きる・座る・歩く動作、食事、排泄など、人が毎日の生活を健康的に送るうえで必要不可欠な行動を指します。 ...