2020.09.02 お知らせ 細胞外ATPによるマスト細胞の活性化とI型アレルギー反応増強メカニズムを解明 マスト細胞は細胞表面に結合したIgEで、外来抗原を認識するとヒスタミンなど多くのケミカルメディエーターを放出することにより生体防御の第一線で活躍する免疫細胞です。しかし、最近は花粉症や食物によるアレルギー反応などマスト細胞の過剰反応が現れて多くの人が悩まされています。本学 薬学...
2020.09.01 お知らせ 総合型選抜エントリー受付開始のお知らせ 本日9月1日(火)より総合型選抜のエントリーが受付開始となります。受付期間は15日(火)(消印有効)までとなっております。エントリー方法、提出書類、評価のポイント等は下記よりご確認ください。 エントリー期間(消印有効)9月1日(火)~9月15日(火)出願...
2020.08.26 お知らせ 群馬県社会経済活動再開に向けたガイドライン警戒度が1から新たな2に上がりました 8月15日(土)より、群馬県の社会経済活動再開に向けたガイドライン警戒度が1から2に引き上げられました。流行地への不要不急の移動は自粛をお願いいたします。大学活動への変更要請は部活動における流行都道府県との交流自粛のみです。つきましては、本学の行動レベルはこれまで通りの対応と...
2020.08.03 お知らせ 令和2年度後期授業実施方法について 学生の皆様、保護者の皆様 昨今の新型コロナウイルス感染状況を鑑み、令和2年度後期授業も前期同様に原則オンライン授業で実施、一部実験・実習科目等を面接授業で行うことを決定いたしました。 前期同様にご不便とご迷惑をおかけして恐縮ですが、引き続き新型コロナウイルスの感染防...
2020.07.22 お知らせ 【VSCからお知らせ】業務の再開と、ボランティア活動におけるコロナ対策のお願い ★学生ボランティアを依頼される団体・施設のみなさまへ 1、コーディネート業務の再開について本学ボランティア・市民活動支援センター(VSC)では、大学感染症対策本部の方針にのっとり、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために中止していましたボランティアコーディネート業務を再開...
2020.07.22 お知らせ 「高崎健康福祉大学入試広報センター公式Twitter」をはじめました 令和2年6月より高崎健康福祉大学入試広報センターの公式Twitterアカウントの運用を開始しました。 入試に関わるイベントや情報、大学の情報を発信しております。このアカウント宛へのご意見やご質問等のtweetは原則としてお答えできませんので、予めご了承ください。 T...
2020.07.09 お知らせ 【重要】政府による学生支援緊急給付金(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)第二次推薦者募集のお知らせ 学生各位 5月28日(木)に政府による新型コロナウイルス感染症に伴う「学生支援緊急給付金」について、第一次推薦の募集を開始し、6月12日(金)をもって申請〆切となりましたが、このたび文部科学省より第二次推薦者を募集するとの通知がありました。 つきましては、①申請の手...
2020.07.01 お知らせ 令和元年度 ベストティーチャー賞の表彰がありました 令和2年6月30日(火)、法人全体集会が大学第1体育館で開かれ、令和元年度 高崎健康福祉大学 ベストティーチャー賞受賞者への表彰が行われました。高崎健康福祉大学のベストティーチャー賞は、その年度内で担当する授業に関連する領域において、特に優れた 知識・技能および見識を持ち、さら...
2020.06.26 お知らせ JAグループ群馬と相互連携協力の推進に係る協定を締結しました 令和2年6月25日(木)に前橋市亀里町にあるJAビル内で、本学とJAグループ群馬との相互連携協力の推進に係る協定を結ぶための締結式が行われました。協定は、JAグループ群馬の大澤憲一会長と本学須藤学長が、協定書に交互に署名することで締結されました。 この協定は、新進的な『ス...
2020.06.12 お知らせ 進学相談会・入試説明会のお知らせ 進学相談会・入試説明会の日程及び会場をお知らせいたします。大学案内や入試情報、資格、学生生活についてなんでもご質問ください。参加無料となっております。是非、ご参加ください。保護者の方のご参加もお待ちしております。 ※入試説明会について、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う...